ドキュメントリスト
このページにある項目
Fri Oct 10 2025

バージョン 2025.10

1. 新機能

  • モデルのコピー時にデータセットへの関連も複製され、設定のクローン作成がより速くなりました。
  • ユーザーフィルターをデータベースに直接保存できるようになり、フィルターセットを永続的・共有利用可能に。
  • プロセスやデータセット一覧に**「最終更新日」フィールド**を追加。常に最新情報が表示されます(再ログイン不要でリフレッシュ可能)。
  • データセットのDataタブで、タイムスタンプを含む生データが安定して表示されます(切替やホバーで生値が見られます)。
  • 新規ユーザー向けのガイドツアー(インタラクティブなウィザード)を追加。
  • フィルターやcase関連ドロップダウンにページネーション・上限数を導入し、大規模データセットの動作が速くなりました。
  • Case ID用ドロップダウンの最適化を新たに追加し、大量ログの効率的な処理と不要なデータロード防止を実現。
  • チャートに全体比表示切替(パーセンテージ切替)を追加。
  • 新しいプロセスVariationフィルターでケース数、イベント数、平均スループットなど多様な分析が可能。
  • コンプライアンス向けに独立した4-eye violations チェックフィルターを追加。
  • 各チャートごとに独立したフィルターセット設定が可能になりました。

2. 改善 / 強化

  • モデル・チャート・リストの全体で使いやすさとレイアウトをさらに向上。
  • データセット管理やプロセスリスト更新の安定性を改善。
  • モデラーで要素移動時のドラッグ&ドロップや自動ズームがよりスムーズに。
  • 大規模データセット間のビュー切替時パフォーマンスを向上。

3. バグ修正

  • データセット属性の表示/非表示の切替でモデルリフレッシュが発生しない問題を修正。
  • Unmapped activities の選択動作を修正し、隠れた要素なく正しく選択できるよう改善。
  • HTMLとテキストチャートのスクロールホイールズーム無効化の不具合を修正し、スクロールバーがない場合のみズームがブロックされるように。
  • Direct follow by フィルターがスタートからエンド、または最初/最後のアクティビティで正しく動作しない問題を修正。
  • 「Unmapped activities の表示」や「要素のみ」などのブックマーク保持が維持されない不具合を修正。
  • レイアウトの位置揃えやデータ更新ロジック等、細かな修正を実施。

4. 非推奨/重大な変更点

  • 今回のリリースでの該当事項はありません。

5. 既知の問題

  • 非常に大きなデータセットや多くのバリエーションがある場合、ビュー切替時のパフォーマンスに影響が残る場合があります。
  • チャートのスクロール動作がブラウザのズームレベルによって異なる場合があります。

ProcessMind のご利用ありがとうございます!
ご質問やフィードバックがありましたら、サポートチームまでご連絡ください。

Process Mining をお楽しみください!